「初めてMacを買うからちゃんと設定できるか不安・・・」
そんなあなたへ初期設定の様子をお届けするため
今日も画像付きでブログを書いてみました。
前回は開封の様子をお届けしました。
ようやく初期設定をしているところまでたどり着きました。
いやー、一時はiPadmini4を買おうとしていたのが嘘みたいです(笑)
それでは早速行ってみましょう!!
[ad#adsense2]あ、そっか!パソコンにはいろんな言語が入ってる!
電源を入れると一番最初に出てきた画面がこちら
言語の選択ですね。
僕はバイリンガルどころかマルチリンガルなので
もちろん日本語です。
ごめんなさい、嘘です。
日本語しかわかりません
つぎは国の設定です。
もちろん日本ですよ。
写真を撮るために時間がかかっていたら
なんだか音声が流れてきました。
どうやら音声でも教えてくれるようです。
僕にはそんなものは不要なので、
そのまま突き進みました。
次にwifiの設定をします。
これは自分の家のルーターに書かれている
パスワードを入力するといいですね。
余談ですが、僕の彼女はこの設定すらできないらしいです(笑)
機械音痴は恐ろしいもんだぜ
次にキーボードの設定です。
もちろん付属しているキーボードを使い、
配列はJIS配列です。
僕はJIS配列派です!!
今度そこについて熱く語る予定ですが、
それはまた今度にしましょう。
iMacからデータを引っ張ってこれるようですが、
多分大して重要じゃない、共有しなくていいデータも
ひっぱっててきそうなので、
今回は情報を転送しないにしました。
ていうか、この移行アシスタント使ったら
iMac上にデータが400GBぐらいあるから
どうやっても256GBしかないMacbookには無理です!
AppleIDでサインインします。
ここ最近〇〇IDが増えて嫌になります。
Google、Apple、Microsoft、Adobe、Yahoo、Samusung・・・・・
どうにか1つにまとまらないものですかね(笑)
利用規約が現れるので、
よーく読んだら同意します。
iCloudキーチェーンは便利な機能なので
ここはオンにしました。
これがあればメールの設定とかを
iCloudから引き継がれるはずです。
iCloudアカウントの利用を許可しましょう。
このディスク暗号化なんて、
iMac買った時にはなかった気がするけどな(笑)
つけたほうがセキュリティ的に良さそうなのでつけました
利用状況を送信するかどうかを選択して
使えるようになった!!
ちなみに初期不良だろうが、どんな不良だろうが、
アップル製品は電気屋さんじゃ修理を受け付けません。
ということで、連絡先はこの写真です。
これなら、ネットの激安ショプで買って、
不良品だったら交換ということでもよかったかもしれませんが、
まあ、なんとなく安心だからこれでよかったんです(笑)
さて、これでiPadmini4を買おうと思って結局Macbookを買った話は終了です。
次は1ヶ月後ぐらいに購入レビューを書こうと思います。
それまでにMacbookにWindowsをブートキャンプしたり、
おすすめのアプリを紹介したり、
ついでにWindows製品もレビューしちゃおうと持っています。
ぜひ、お楽しみにしていてください!
[ad#adsense3]
コメントを残す