iPadmini5出して欲しいな!!
ぜひともApple Pencil対応で!!

iPhone6 Plusがなかなか好評で、
逆にiPadmini3の売り上げを落としてしまったことから
もうiPad mini出さなくていいんじゃね?
という考えが広がって、
アイパッドミニ5は出ない問いう噂が広まりました。
確かにiPhone6Plusは画期的でした。
あの画面・あの電池持ち、そしてiTunesを使えるという便利さ・・・・・・
ケースの種類が少ない、防水非対応という欠点さえなければ、
(ついでにもうちょっと大きければなお良かった)
ほぼ完璧と言えるスマートフォンでした。
まあ、ただそれはあくまでも
大画面をポケットに入れて持ち歩きたいユーザーの場合に限った話です。
6Plusを使っている人を横目に見ながら、
「へぇ、画面大きくて見やすそうでいいな〜」
ぐらいの気持ちで後継機種の6S Plusを買ったユーザーからは
「やっぱこんなでかいのいらなかった!!」
という声も聞こえるようになり、
そのおかげでやっぱり「iPadmini」は別に必要だ!!
という意見が出てきました。
ないものねだりですが、やっぱり人間はそういう生き物です(笑)
スポンサードリンク
6S Plusに手振れ補正をつけて機能を特化しすぎた?
6Sと6SPlusで性能を全く同じにして、バッテリー容量だけ変えればよかったんですが、
アップルは6S Plusだけ動画の光学式手ブレ補正をつけたりして、
画面サイズ以外にも特化性能を上げました。
その結果「どうせ買うなら今回画面大きい方にするわ!」
とPlusの方が大盛り上がりしたわけですが・・・・・
大画面ではなく、手振れ補正などの付加的機能に惚れた人たちは
「こんなでかい画面邪魔だよ!!」と大画面不要説を唱えているようです。
スポンサードリンク
iPad mini5は9月に発表される?
僕はiPad mini5はiPhone7と同じく
9月に発表されると予想しています。
iPadminiシリーズは9.7インチのものよりも
軽くて持ち歩きやすいのがメリットですよね?
そのままApple ペンシルも対応してくれると
最高のメモ書きノートになるんですが・・・・・
画面が小さいので絵を書くには
ちょっと不向きになるかもしれませんが、
僕は絵を書くより、思い浮かんだことをメモしておくのに使うだけなので
軽いほうがいいんですよね〜
あと新幹線で動画見たりして、
その途中で思い浮かんだアイデアを残すのにも
やっぱり便利だな〜と(笑)
ということで、
世界の大企業アップル様
iPad mini5の開発もそのままお願いします!!
iPad Pro 7.9インチ版として出るかも
(2016.7.29追記)
どうやらiPad mini5ではなく、
iPad Pro7.9インチとして出るようです。
→iPad Pro 7.9インチがApplePencol対応に!スペック・発売日は?
ついに持ち歩きしやすいApplePencilの真打ち登場ですね!
期待しましょう!
スポンサードリンク
コメントを残す