WindowsをインストールしたHDDを取り出してMacにつなげたら・・・・・・
データの読み込みができました!!
僕の部屋にはもう7年選手のWindows7のタワーPCがあります。
最近はほとんどiMacとMacbookばっかり使っていて、
Windowsのタワーはほとんど使っていません。
でも、ふと思い出したんですが、
そのパソコンにはサムスンの500GBのSSDを搭載したんですよね。
それが眠っているなんて、超もったいない!!
いっその事、ケースを買って外付けSSDにして
Macの起動ディスクにしてしまおうか?
そう思ったので、やり方をいろいろ調べたのですが
どうやらSSDを初期化する必要があるということがわかりました。
[ad#adsense1]昔のデータを取り出したい!!
僕はもう昔のデータなんて消えたって構わないと思ったのですが・・・・・・
彼女にデータを勝手に消すなとすごく怒られました。
「俺のがお金を出して買ったSSDなんだから、
俺がどうしようと俺の勝手だろ!!」
とまあ、ケンカになったのですが、
結局僕が負けて、
データをどうにかしてから初期化することにしました。
[ad#adsense2]SSDをケースに入れてMacにつなげてみた
仕方ないので、SSDをケースに入れて外付け化し
USB3.0につなげてみたところ・・・・・・
普通に認識できました(笑)
MacはNTFSに書き込みはできないので、読み込み専用となりますが
別に読み込みさえできれば全く問題ありません。
僕がやりたいのはデータを取り込むことだけで、
書き込むことではありませんから^^
ということで、
今回はWindowsがインストールされたSSDでも
Macに外付け化しデータを取り出すことができた!
というご報告でした!!
悩んでいる方はご参考にしてください!
[ad#adsense3]
コメントを残す